top of page
ROUND TABLE
Home
ABOUT
REPORT OF 2020
REPORT OF 2018
Contact
More
Use tab to navigate through the menu items.
2018年に行われたROUND TABLE(RT)のレポートをアーカイブしています。2018年のRTでは、クリエイターや町工場の方々とこれからのものづくりやまちのあり方について多くのことをディスカッションしました。
全ての記事
検索
RT #03:ものづくりネットワークを可視化せよ③<新しいつながりと、その先へ>
これからのものづくりを大田区・蒲田から発信するトークイベントシリーズ「ラウンドテーブル#03」のレポート第三回。 トークゲストには田中良典さん(furniture studio KOKKOK)、波田野哲二さん(共栄溶接)、高橋俊樹さん(東蒲機器製作所)、駒橋透さん(oxox...
Moe Fujisue
RT #03:ものづくりネットワークを可視化せよ②<大田で始める新しいものづくり>
これからのものづくりを大田区・蒲田から発信するトークイベントシリーズ「ラウンドテーブル#03」のレポート第二回。 町工場文化を知った第一回のあとは、ここ数年で大田区内に拠点を移し、ものづくりをする田中良典さん(furniture studio...
Moe Fujisue
RT #03:ものづくりネットワークを可視化せよ①<町工場から仲間回しをアップデート>
2018年11月11日、これからのものづくりを大田区・蒲田から発信するトークイベントシリーズ「ラウンドテーブル#03」が開催されました。 会場は元工場を活用した「ギャラリー南製作所」さんです。オーナーの水口さん夫妻は、築35年・先代が一代で築いた工場の佇まいをそのままに、写...
Moe Fujisue
RT #02:わたし的カマタ、その地図を作る <後編>
前編に引き続き、トークイベント「RT #02:わたし的カマタ、その地図を作る」の様子をレポートする今回。 大田区をフィールドに、つくる人と生活する人のクリエイティビティの橋渡しにチャレンジしている野原卓さんのプレゼンテーションのあとは、日本各地でまちづくりを展開するデザイナ...
Moe Fujisue
bottom of page